筋トレ、サプリ、片付けが大好きなADHDマサシのブログ

筋トレしたら人生変わった

筋トレ

筋トレの効果、利点まとめ

更新日:

筋トレを始めて1年が経とうとしています。

ここで筋トレしてよかったことをまとめたいと思います。

 参考:筋トレ知識の基礎の基礎

筋トレして良かったこと


1.自信がついた

2.健康になった

3.体力がついた

4.ストレスが減った

5.歌が上手くなった

6.女性にもてるようになった

7.虫歯になりにくくなった

以上のようなメリットがありました。ひとつづつ解説していきます。

1.自信がついた


筋トレは本当に効果のわかりやすい趣味です。1か月も続けていれば体にはっきりと効果が出ます。

努力している自分に自信が持て、気分も前向きになります。

批判的な他人の意見も気にならなくなります。自分の方が強いという気持ちが心を安定させます。

以前は嫌だった力仕事も前向きに取り組めます。むしろトレーニングだと思えます。

2.健康になった


これもはっきり実感します。筋トレを始めてからまだ一度も風邪をひいていません。

以前は子供の風邪などすぐにうつされて体調をくずすことが多かったのですが、今では全く風邪をひく気がしません。

これは筋トレが直接関係している訳ではありませんが、筋肉の成長には睡眠が不可欠なのと、筋トレのためにサプリを使用するようになったためだと思います。

とくにビタミンCは風邪に良く効くので、ちょっと体調がおかしくなった時にはビタミンCを多めにとって寝ると翌朝にはすっきりしています。

筋トレをしないにしてもビタミンCはとても効果のが高いので誰にでもお勧めします。

参考:風邪や美容に効果大。費用対効果抜群のビタミンC

3.体力がついた


これはまあ当たり前ですが、仕事に持久力は不可欠です。仕事において健康であることと体力があることはとても重要なことです。

意外とおろそかになりがちな健康ですが、しっかり体調管理して最大限のパフォーマンスを引き出すことは自信にもつながります。

4.ストレスが減った


1で批判に屈しないと書きましたが、そういったことも含めて総合的にストレスは減ります。

良く寝ることもストレス解消になりますし、運動自体もストレス解消になります。

筋トレする事でテストステロンというホルモンが分泌されこれがやる気を誘発して元気が出てきます。

5.歌が上手くなった


個人的な話ですが、カラオケが趣味だったのですが、加齢とともに声が出なくなっていました。

ですが筋トレを始めて半年くらいたった時には以前のような高い声を無理なく出るようになりました。今では声が安定して20代の頃よりずっと歌が上達しております。

声は体から出すものですから、歌い方の小手先なテクニックを学ぶより、まず強い体を作ることが肝心だと気づきましたね。

参考:筋トレでカラオケは上達するのか

6.女性にもてるようになった


ただしイケメンに限・・・とは言いません笑。女性も好みがありますので、みんながマッチョ好きではありません。むしろガチガチのマッチョは敬遠されやすいですw

ただ、健康的で清潔な男性は当然好まれますし、筋トレで培ったダイエットや美容の知識は女性にとてもうけがよく、盛り上がります。

綺麗になることに興味のない女性はいないので、そんな話なら会話の苦手な人でも盛り上がれますよ。

もちろん筋肉が好きな女性なら腕や腹をお触りされてモテモテになれます。

こちらから触ってはいけませんよ笑

 7.虫歯にならなくなった


直接関係あるわけではありませんが、筋肥大やダイエットの為に食事に気をつけるようになり、必然的に甘いものを控えるようになりました。

その結果虫歯になりにくくなったようです。

副産物としては最高ですね。歯は一生付き合う体の中でも非常に重要な部分です。

実は維持するのにとてもお金がかかるので、本当に若い時からしっかりケアしていかなければ将来歯がなくなって治療にとんでもなくお金がかかるかも知れませんよ?

参考:糖質制限は歯を健康にする

やはり男は筋肉ですね。

皆さんももっともっと筋トレしてモテモテになりましょう!

-筋トレ
-, , , , ,

Copyright© 筋トレしたら人生変わった , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.